月別アーカイブ: 2008年2月

ポートランドの環境への取り組み

コロンビアを出てダウンタウンへ戻ると、バスコファイブを停め僕らは4時過ぎから夕暮れ時のトラムに乗り町の撮影をして歩いた。ポートランドのバスは、というもので、バイディーゼルで走っていた。実際歩いてみると、ここは自転車がすご … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

コロンビアスポーツウエア訪問

午後12時、今回のウエアをサプライしてもらっているコロンビアスポーツウエアを訪ねた。インターナショナル・マーケティング部のキャリ、ナディア、マークの三人が会社の入り口で快く迎えてくれた。これも日本のコロンビアからこのプロ … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

ジェイズガレージ

朝9時ごろジェイズガレージというBDFの売り上げが全米1という噂の給油所を訪ねた。ダウンタウンにあるBDF修理工場を兼ねるそのスタンドは、予想に反してとても質素で年季が入っていた。修理に持ち込まれた車が4” … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

スターオイルコ

シアトルを抜けると、道も安定して順調な走りだった。なにせ重い機械を積んで、燃費走行をしているので、道路のコンディションと込み具合には敏感にならざるを得ない。晴れ渡った青空の向こうには、雪をたたえた山が美しくそびえている。 … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

シアトルとのお別れ

10時ごろケロティさんとKAZUさんがやってきた。フリーウェイの走行中の撮影を手伝っていただき、その後コーヒー好きの僕らはスターバックス1号店に案内してもらった。 マリナーズのホーム、セーフコ球場の周辺からハイウェイに乗 … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

お菓子がやってきた日

出発を1日延期して朝から燃料の精製にかかる。気温が低いので廃食油の粘度が高くフィルターをうまく通らないため、作業が想像以上に時間がかかってしまっている。精製をしないと燃料が足りない状況だ。もともとバスコファイブにはあまり … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

シアトルでお披露目

美しい朝陽で1日が始まった。今日はダーティーハンズ・バイオディーゼルコープの協力で地元のバイオディーゼル関係者に僕らのバイオディーゼルカーのお披露目会をすることになっている。天気予報は「軽い雨」だったので、空模様が気にな … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

ライル先生

明日の打ち合わせのため、ライルのコープを訪ねた。手伝いをしてくれることになっている、地元サポーターのケロティさんとKAZUさんにも来てもらう。力強い見方だ。この6ヶ月間ずっと自分のフリーマガジン「トレジャーハント」で我々 … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

日本領事館へ

夕方、シアトル在住日本総領事館にうかがう。土曜に行なうイベントの顔合わせを兼ねての食事会をセットアップしていただいたのだ。シアトルへ来て数日になるというのに、僕たちはまだダウンタウンへ足を伸ばしていなかった。ダウンタウン … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする

シアトルアカデミーを訪ねて

シアトルのしっとりした朝にも慣れてきた。午前中は燃料の精製に集中する。宿を提供してくれたエイプリルのお陰で、僕たちは安心して作業に専念できる。 昼からはトムの誘いで彼が教えているシアトルアカデミーの生徒たちにバイオディー … 続きを読む

カテゴリー: north america | コメントする