エンリックさんは26代目

7月6日 晴れ時々雨 28℃

朝、家を案内してもらう。エンリックさんは1540年から始まったこの農家を次いで26代目になるという。その家系図をみせてもらう。家の中の作りは迷路のように沢山部屋があり、子供だったらさぞ探検ごっこができてたのしかっただろう。40ヘクタールあるというぶどう畑を見に行く。


廃食油をもらいにエンリックとシッジェスの町のレストランに行く。スローフード協会の会員でもあるRestaurant La Salsetaにおじゃまして 30Lを分けていただく。日本の音楽にとても興味があるという。従業員の中にはマンガ大好きという人もいた。その後、Restaurant La Nansa で25Lいただく。みんなエンリックさんの知り合いなのだ。みなさん、ありがとうございました。

昼にエンリックさんと奥さんが所属するコーラス仲間や知人など120人の村の人が集まった。皆、自分のところで作った食事をもちよりランチをするのだ。コーラスグループで講演したときのスライドなどをみながら盛り上がっていた。

エンリックが僕らのことをみなに話してくれ、裏の納屋に大勢の人がバスコファイブを見に来た。プラントの説明をした後、何人かから油をいれてもらう。中にイギリスから移り住んだご夫婦がいて、スペイン語に通訳をしてくれたので助かった。

燃費はどのくらいなの? 油はなんでもいいのか? グリセリンはどうするのか? など質問が飛び交った! やはりスペインは熱い人達が多い。


急遽、日本に写真を送らなければならなくなり3時に出発の予定が6時ごろになってしまう。回線のスピードが遅くなかなか写真が送れない。

移動開始するがバルセロナに行き、ペルビニャンに行くのは遅すぎるのでバルセロナの10キロほど手前で高速を降りて、イビスホテルに入る。セキュリティもしっかりしているし、インターネットもできるのでここで泊まることに決める。迎えには大きなモールがあり、スーパーやレストランもあるのでここで買い物をして食事をする。

走行距離:24km
廃食油:55L
Restaurant La Salseta 30L
Restaurant La Nansa 25L
お世話になった人:ENRIC BARTRA. IRENE VIDAL. MARIA. LAIA. MARTI. BIEL

カテゴリー: europe パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です