川崎市民石けんプラントへ

西梶ヶ谷小学校を訪問した後、今度は廃食油から石鹸をつくる市民団体「川崎市民石けんプラント」を訪ねた。

学校から出る沢山の廃食油を回収して、石鹸を作る事で環境を守ろうと今から20年ほど前に設立。障害者福祉および社会教育活動と、川崎市の中で地域資源循環の輪を広げることが目的だそうだ。

同じ廃食油から石鹸ができるということは聞いていたけれど、実際にどうやって作るのか見てみたいと前から思っていたので、貴重な体験ができた。



給油した廃食油:36リットル

カテゴリー: around Japan パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です