ここ山梨県北杜市の市民グループ「北杜市バイオディーゼル燃料を考える会」では、今年から「ほくとひまわりバンク」を行っているそうです。
どういう活動かというと……
「搾油に適したひまわりの種を会員に春頃配布」→「各自育ててもらう」→「種を回収・通帳にスタンプをポン」→「冬に搾油、美味しいひまわり油と交換」 ……というわけ。
“ためたね” のネーミングが、何ともユニークですね。
講演翌日はちょうど種の回収日。どれだけ種が集まるのかな!? ということで、バスコ5で立ち寄らせて頂きました。
場所は北杜市役所の駐車場。待っていると、ためたね会員さんが大きな袋をもってやってきました。何だかとっても重そうです。計量して、重さの分だけバイオくんスタンプを通帳にポンッ。8kg分で300mlのひまわり油と交換できます。
もともとはこの活動、廃油の利用やバイオディーゼルを考えるところがきっかけで「油を作るところから見てみよう!」ということで始まったそうです。
種は搾油に適した「春りんぞう」という種で、一人100粒からスタート。農薬や除草剤などは一切使わず、各自が自由に育てます。とはいえ北杜市は広くて高位差があるため、日照、気温、水、土も東西南北で大きく違う。約50件いらっしゃる市内の会員さんでも収穫量はそれぞれ大きく異なるそうです。
偶然にもこの場所は、北杜市駅伝大会のゴール地点でもありました。ランナーがゴールテープをきって颯爽と駆け抜けていきます。その隣で集まったひまわりの種はなんと……30kg用のお米袋×20袋分! す、すごい量です。いったい何粒あるんだろ!?
油を集めて、使って、作る、といった地産地消の循環の輪が、ここにもありました。今年も美味しい油がたくさん採れますね。
来年もますます種が増えてこの活動が広がっていくことを願っています!
過去の投稿
- 東北被災地 命日のボランティア旅 〜 参加者特別募集 〜 2013年2月27日
- 月命日(3.11から1年10か月) 2013年1月11日
- 獣害対策に超音波実験 2013年1月10日
- 松ぼっくりロード作り 2013年1月8日
- フューチャーセッション 2013年1月7日
- 2013年! 新年おめでとうございます 2013年1月1日
- 氷点下の中、瓦礫仕分け作業は続いています 2012年12月26日
- バスコファイブはホワイトクリスマス状態 2012年12月25日
- 鵜!はまなす商店街、NOW!! 2012年12月24日
- 雪に埋もれた菜の花、NOW?! 2012年12月24日
- サンタがやってきた 2012年12月24日
- アメリカホームステイ体験に出発 2012年12月24日
- 市立図書館にクリスマスツリー再び 2012年12月22日
- 唐丹町仮設にチューリップの球根お届け 2012年12月22日
- 陸前高田に植えた菜の花 2012年12月19日
- 知事と意見交換 2012年12月18日
- ありがとうコンサートVol.2」の動画アップ 2012年12月15日
- ありがとうコンサート in 大槌 2012年12月15日
- 狩猟解禁・・ここにも 2012年12月7日
- タイヤ交換しました! 2012年12月6日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その3 2012年12月2日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その2 2012年12月1日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー 2012年11月30日
- イギリスからの訪問 2012年11月19日
- 菜の花、大丈夫かな 2012年11月18日
- 被災地ツアーで菜の花のボランティア 2012年11月10日
- 竹駒マイヤ周辺の菜の花 <11/09 2012年11月9日
- 小友の菜の花の様子 <11/09 2012年11月9日
- 菜種まき in 陸前高田市 森の前にて 2012年11月9日
- 夜は陸高で食事、そしてライダーは東京へ 2012年11月8日
アーカイブ
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (41)
- 2011年9月 (45)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (25)
- 2011年6月 (59)
- 2011年5月 (72)
- 2011年4月 (110)
- 2011年3月 (87)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (54)
- 2010年11月 (49)
- 2010年10月 (67)
- 2010年9月 (90)
- 2010年8月 (35)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (49)
- 2009年7月 (45)
- 2009年6月 (58)
- 2009年5月 (44)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (37)
- 2008年8月 (42)
- 2008年7月 (26)
- 2008年6月 (30)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (37)
- 2007年12月 (14)
カテゴリー
- africa (6)
- around Japan (1,373)
- europe (61)
- japan (67)
- kazakhstan (12)
- north america (90)
- russia (95)
- tohoku (1)
- 未分類 (6)