ここ福井には、3年前アフリカで出会ったラリー仲間がいる。僕が2007年にダカールラリー(通称:パリダカ)でトヨタオートボディーチームのドライバーとしてBDFを入れて完走したときにお世話になったチームメカニックなのだ。そして彼らはここ福井県のトヨタで働いている。日本一周の途中で立ち寄らせてもらった。
午後5時半ころ福井トヨタに到着。バスコファイブのオイル交換の時期でもあったので、整備もお願いする。「福井トヨタ 開発店」に入ると、まずパリダカメカニックの一人、毛利さんがスーツ姿で迎えてくれた。なんと、久しぶりだ! ピシッとスーツを着ている毛利さんは、毛利さんじゃないみたいだ(笑)
……と間もなく、社員の皆さんがどんどんやってきて車を囲んで大撮影大会が始まった。クルマを前から横から、さらにグルッと回って下をのぞき込んだりと、皆さん本当に熱心に見て頂いた。さらには油まで用意してくれていたのだ。突然の訪問にも関わらずこんなに温かい歓迎を頂いて、ほんとうにうれしい限りだ。
社員のみなさんに持ってきて頂いた廃食油を入れて頂く
そうこうしているうち、もう2人のメカニック、富山さんと小泉さんが市内の他店から駆けつけてくれた。3年ぶり、いやぁほんと懐かしいなぁ!
バスコファイブは早速ドッグへ入り、エンジンオイル、燃料フィルター、オイルフィルターの交換をしてもらった。皆さんの素早い作業には本当に頭が下がる。
3人の仲間、毛利さん、富山さん、小泉さんには、世界一周の写真を見てもらい、パリダカの後、どうやって僕がBDFで走り始めたのか、どんなふうに世界を回ったのかを話した。
写真を見ながら「これは僕たちがパリダカで使ったアシスタントカーだ! この車を乗って砂漠を越えたんだよな〜。アクシデントもあったな、砂嵐で車が止まったり……」と思い出話が飛び交う。
実は2006年にヨーロッパでBDF走行テストをしたランクルはパリダカでメカニックたちが移動のために乗っていた車なのだ。彼らメカニックも砂漠を自分たちで運転して次のキャンプ地まで行き、そこで整備が必要な選手のラリーカーを待つのだ。彼らメカニックが砂漠で乗っていたまさにそのクルマを、試験走行をしていたのだ。
夕食は福井名物の串焼き屋「秋吉」へ連れて行ってくれた。これがまたおもしろい。ひと口サイズだから、1種に20、30本は当たり前。4人で軽く100本以上はたいらげた! ここは家族で食べられる珍しい焼き鳥屋さんで、最近は東京にも店舗を構えるとか。いくらでも入ってしまいそうな焼き物を男4人でつつきながら、熱いトークは止まらない! こうして夜は更けていくのであった……
過去の投稿
- 東北被災地 命日のボランティア旅 〜 参加者特別募集 〜 2013年2月27日
- 月命日(3.11から1年10か月) 2013年1月11日
- 獣害対策に超音波実験 2013年1月10日
- 松ぼっくりロード作り 2013年1月8日
- フューチャーセッション 2013年1月7日
- 2013年! 新年おめでとうございます 2013年1月1日
- 氷点下の中、瓦礫仕分け作業は続いています 2012年12月26日
- バスコファイブはホワイトクリスマス状態 2012年12月25日
- 鵜!はまなす商店街、NOW!! 2012年12月24日
- 雪に埋もれた菜の花、NOW?! 2012年12月24日
- サンタがやってきた 2012年12月24日
- アメリカホームステイ体験に出発 2012年12月24日
- 市立図書館にクリスマスツリー再び 2012年12月22日
- 唐丹町仮設にチューリップの球根お届け 2012年12月22日
- 陸前高田に植えた菜の花 2012年12月19日
- 知事と意見交換 2012年12月18日
- ありがとうコンサートVol.2」の動画アップ 2012年12月15日
- ありがとうコンサート in 大槌 2012年12月15日
- 狩猟解禁・・ここにも 2012年12月7日
- タイヤ交換しました! 2012年12月6日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その3 2012年12月2日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その2 2012年12月1日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー 2012年11月30日
- イギリスからの訪問 2012年11月19日
- 菜の花、大丈夫かな 2012年11月18日
- 被災地ツアーで菜の花のボランティア 2012年11月10日
- 竹駒マイヤ周辺の菜の花 <11/09 2012年11月9日
- 小友の菜の花の様子 <11/09 2012年11月9日
- 菜種まき in 陸前高田市 森の前にて 2012年11月9日
- 夜は陸高で食事、そしてライダーは東京へ 2012年11月8日
アーカイブ
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (41)
- 2011年9月 (45)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (25)
- 2011年6月 (59)
- 2011年5月 (72)
- 2011年4月 (110)
- 2011年3月 (87)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (54)
- 2010年11月 (49)
- 2010年10月 (67)
- 2010年9月 (90)
- 2010年8月 (35)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (49)
- 2009年7月 (45)
- 2009年6月 (58)
- 2009年5月 (44)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (37)
- 2008年8月 (42)
- 2008年7月 (26)
- 2008年6月 (30)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (37)
- 2007年12月 (14)
カテゴリー
- africa (6)
- around Japan (1,373)
- europe (61)
- japan (67)
- kazakhstan (12)
- north america (90)
- russia (95)
- tohoku (1)
- 未分類 (6)