「全国ボランティアフェスティバルひろしま」のメイン会場は、原爆ドームから近く、平和記念講演の中にある広島国際会議場。到着すると、開会式がちょうど始まったところだった。
じつはこのフェスティバルに、僕も親しくさせて頂いている「菜の花プロジェクトネットワーク」代表の藤井絢子さん、淡路島の岡田清隆さんも参加されていて、うれしい再会を果たすことができた。今日から3日間ご一緒させて頂く。楽しみだ!
第一日目である今日は「民力による社会問題への挑戦」をテーマに、パネリストで藤井さんが登場。「菜の花プロジェクト」について力強く発信されていた。同じくパネリストである「NPO自殺対策支援センター ライフリンク」の清水さんと、それぞれの活動について、社会問題への取り組みや問題点、それぞれの共通項やシェアして学ぶところ……など、ディスカッションも非常に興味深かった。
このボラフェスのテーマは「つながる民力 いかしあう民力」。
「ボランティア」と聞くと、皆さんどんなことをイメージするだろう?
日本では残念ながら “無料で働く” といったあまりプラスのイメージが浮かばないかたも多いかもしれない。
僕が世界一周した時に、助けてくれた多くの人々は、現地のボランティア団体や個人だった。そこで感じたのは、海外では”ボランティア”の認識がまったく違うということ。
ボランティア活動が様々に普及していて、皆さん生き生きと楽しんで活動している。周囲もその価値を認めている。そうして精神的な達成感と評価を得ることができる。
いっぽう日本ではボランティアの社会認識はまだまだ低い部分も見える。
淡路島の岡田さんはこう言う「自ら進んでやろうという意欲のもとに行動すること。それこそがボランティアと言うのです。決して無料で働くことではなく、もちろん働いてもらう側はそれに関わる必要経費は生まれて当たり前なんですよ」と。
原爆ドーム、資料館を見学。そして夜はキャンドルナイト。たくさんの願いが記されたキャンドルの塔が幻想的だった。
過去の投稿
- 東北被災地 命日のボランティア旅 〜 参加者特別募集 〜 2013年2月27日
- 月命日(3.11から1年10か月) 2013年1月11日
- 獣害対策に超音波実験 2013年1月10日
- 松ぼっくりロード作り 2013年1月8日
- フューチャーセッション 2013年1月7日
- 2013年! 新年おめでとうございます 2013年1月1日
- 氷点下の中、瓦礫仕分け作業は続いています 2012年12月26日
- バスコファイブはホワイトクリスマス状態 2012年12月25日
- 鵜!はまなす商店街、NOW!! 2012年12月24日
- 雪に埋もれた菜の花、NOW?! 2012年12月24日
- サンタがやってきた 2012年12月24日
- アメリカホームステイ体験に出発 2012年12月24日
- 市立図書館にクリスマスツリー再び 2012年12月22日
- 唐丹町仮設にチューリップの球根お届け 2012年12月22日
- 陸前高田に植えた菜の花 2012年12月19日
- 知事と意見交換 2012年12月18日
- ありがとうコンサートVol.2」の動画アップ 2012年12月15日
- ありがとうコンサート in 大槌 2012年12月15日
- 狩猟解禁・・ここにも 2012年12月7日
- タイヤ交換しました! 2012年12月6日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その3 2012年12月2日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その2 2012年12月1日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー 2012年11月30日
- イギリスからの訪問 2012年11月19日
- 菜の花、大丈夫かな 2012年11月18日
- 被災地ツアーで菜の花のボランティア 2012年11月10日
- 竹駒マイヤ周辺の菜の花 <11/09 2012年11月9日
- 小友の菜の花の様子 <11/09 2012年11月9日
- 菜種まき in 陸前高田市 森の前にて 2012年11月9日
- 夜は陸高で食事、そしてライダーは東京へ 2012年11月8日
アーカイブ
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (41)
- 2011年9月 (45)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (25)
- 2011年6月 (59)
- 2011年5月 (72)
- 2011年4月 (110)
- 2011年3月 (87)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (54)
- 2010年11月 (49)
- 2010年10月 (67)
- 2010年9月 (90)
- 2010年8月 (35)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (49)
- 2009年7月 (45)
- 2009年6月 (58)
- 2009年5月 (44)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (37)
- 2008年8月 (42)
- 2008年7月 (26)
- 2008年6月 (30)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (37)
- 2007年12月 (14)
カテゴリー
- africa (6)
- around Japan (1,373)
- europe (61)
- japan (67)
- kazakhstan (12)
- north america (90)
- russia (95)
- tohoku (1)
- 未分類 (6)
コメントを残す