3月17日 釜石市・本部周辺の情報

今日も午後から釜石へ行き、情報収集を行った
↓釜石市の中心部の現状です
【道路状況】
仙人峠の新道が開通。今日から一般車も普通に通行ができるようになった。
倒壊により通行止めだった市内の4号線も、通行可能。
【衛星電話について】
新町にあるNTT支局に衛星電話がひとつ設置されている。
被災者には口コミでその情報は広がりつつあるものの、被害の大きい地域ほど新町から遠いため、かけに行くことができないのが現状だ。(鵜住居の栗林小学校にもひとつ設置されている)
【携帯電話について】
釜石の中心部周辺では、今日からソフトバンクが通じるようになった。しかし電話を受け取れるが、かけられない状況。ドコモ・AUは未だ圏外。
【電気復旧】
釜石の甲子町や中妻町周辺など、内陸では電気が復旧された。
しかし本部のあるシープラ周辺から倒壊地域にかけては、未だきていない。
【災害ボランティアセンター】
釜石市内の「郷土資料館」でボランティアを受け付けている。
仕事内容と場所は本部からの情報によって振り分けられる。
男性だと、現在ほとんどが物資運搬。
女性は炊き出しや保育、子供たちの面倒を見るなど。
現在、100名ほど登録者がおり、そのほとんどが釜石市内の人々。ガソリンがないため、市外からのボランティア登録はほとんどなし。
なお、緊急小口資金の貸し付け窓口もここで行っている。

カテゴリー: around Japan パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です