大槌町の「おさなご幼稚園」へ。
こちらの幼稚園は津波で1階部分が浸水。
先生方が力を合わせて泥出しをして再開した幼稚園です。
ご近所では今も泥出しを行っている家がたくさんあります。
本日の午前のおやつは、一昨日お届けしたヨーグルト。
いただきますの前に「ヨーグルトを、ありがとうございました〜」
先生と子どもたちが元気な声でお礼のあいさつをしてくれました。
ある子は真剣に、ある子はおどけながら、それは美味しそうにパクパク食べてくれます。
やっぱりみんなヨーグルトは大好きなんですね。
大槌町のスーパーはすべて、流されたり開店できない状態になってしまいました。
ここからいちばん近いスーパーは、車で30分の釜石か宮古の町。
しかし、ガソリンが流通し何とか買い物ができる状態だとしても
復旧や事務作業におおわらわの先生方にはとても難しく、しかも厳しい予算ぐりです。
なかなか希望のおやつを選ぶこともできません。避難所の支給物資にもありません。
震災後、そうして口にする機会が減ってしまったヨーグルトは
体にもいい特別にうれしいおやつなのです。
今日は以前購入してお届けした、スプーンやお皿も使ってくれていました。
皆さんから頂いた支援金の一部は、こうして子どもたちへ
ヨーグルトや食器など、必要物資を購入するために使用させて頂いています。
ご協力をありがとうございました。
こうして元気のいい姿を見せてくれる子どもたちですが
被災してご家族を失った子どももいます。おとうさんを亡くしたあるお子さんは、男性を見るとうれしそうにはしゃぐような、構ってほしいというようなそぶりをします。
赤ちゃん返りを見せるお子さんも少なくないそうです。
門の外へ一歩足を踏み出せば、1階部分が海水で押し流された家々。被災した町の景色が広がっているのです。毎日毎日、この景色を見る彼らの胸に、どういった影響が残っていくのでしょうか。
説明のつかない悲しみや恐怖、周囲の大人たちから伝わる緊張など
子どもたちがそれぞれ心に抱えているものは、はかり知れません。