6/4 活動リポート (1)—大槌町避難所—

【MEMO】
廃てんぷら油で走る”WVOやまの号”/本日のクルー……サチヨさん&ルイスさん。
本日は大槌町方面を走行中。今日も非常に暑く、帽子がない方は熱中症にも要注意です。

【金沢小学校 避難所】
仮設が当たっても、1か月は入居できない
未だ続く体育館暮らしに扇風機などの暑さ対策急要

避難者…105名。
「大槌町では明日、仮設住宅800戸の抽選があり10日後から入居可能になります。しかし、無料支給の家電6点セット(冷蔵庫や炊飯器など)が揃わないため、鍵をもらっても入居を見合わせる人が多いのです。6点セットは手に入るまで1か月はかかる見込みです。生活するためには扇風機が必要です」とのこと。
公的な避難所への支援物資の中には、扇風機はありません。避難所となっている体育館は居住スペースとしては考えられておらず、通気も悪い。このような事態に公的な支援としての対応策は未だありません。健康と衛生上に、扇風機が必要とされています。

【かみよ稲穂館】
仮設が当たっても、支給家電が間に合わず
入居は1か月先の見込み

避難者…38世帯91名
明日仮設の大きな抽選があるが、家電が揃わないため入居は1ヶ月先。
しばらく動きがないだろう(金沢小と同様)。
「物も食事も困っておらず、野菜や果物も入る。栄養士チェックも悪くなかった。今の望みは、とにかく早く仮設に入りたい」
「支援は物資よりも、マッサージ、足湯、炊き出し、イベント希望、大歓迎。足湯はまごころネットが来てくれる(明日で3回目 )。加えて週2回まごころネットの炊き出し、1回弁当、他は自炊をしている」

カテゴリー: around Japan パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です