大沢保育園へ「木のおもちゃセット」をお届けしました。
このおもちゃは NPO日本グッドトイ委員会 の皆様に寄付をして頂いたものです。
幼稚園や保育園では、なかなか木のおもちゃの寄付が少ないのが現状です。
みんな真剣な面持ちでおもちゃを抱えて「ありがとうございました」とお礼を言ってくれました。
こちらの保育園では、30人24世帯いた子どものうち、11人の家が全壊、2人の家が半壊。世帯の半分以上の数である13世帯が被害をうけました。
高台にある保育園の庭からは、以前は見えなかった海が見えます。建物は津波にさらわれ、基礎土台しか残っていません。これが、保育園から見られる毎日の風景です。
この風景を目の前に、子どもたちが外で走り回って遊び、親御さんや先生方もこの中を保育園まで通っています。
現在の状況を園長先生がお話ししてくださいました。
「先生方のうち、3人の職員の家が流されました。それぞれ避難所や自分で住まいみつけたり、親戚のところから通ったりして、がんばって普通どおりに出勤しています。家がなくなった人は気持ちも大変です、仕事しなきゃと思うと時間追われて忘れられる場合もありますが、毎日の出勤する度にがれきの中を通ってくると、毎日海をみながら悔しい思いを感じなければなりません。でも自然のことはどうにももならない。毎日通るたびに、あのときみんなはどういうふうにして必死ににげたんだろう……と思いながら、通るたびに、ここから下を見る度に、あの日を思い出すんです……」
「この保育園は下のほうにある1〜2歳児の部屋と階段が浸水しました。4月1日から給食水と電気なくてもプロパンガスを使えるようにして給食を作っていました。給食のメニューは皆さんには恥ずかしい思いでしがた、お湯を入れてご飯できる非常食などを、お茶碗を洗わなくてもいいように工夫して出していました。水が不足していたので、ペットボトルひとつでうがいして、飲み水にしたり調整して。そのうち自衛隊が発電機をもってきてくれたり、石油ストーブを頂いて暖をとって……と、少しづつ。電気が復旧したのが4月10日くらい、水道も4月中頃まで。電話とFAX通じたのが6月初旬です」
「……この保育園の中に入ったら、子どもは前の生活にもどれるかなと思って、水も電気もないからそのことは心配でしたが、今できることと思いながらやって、ようやく元にもどってきました。保育園はじめますって言っても、震災からずっと1か月は親のもとにいたから、親と離れるのが大変で。避難所のほうがいいと泣いた子もいたんです。子どもは食欲もありませんでしたね。食べたことないようなものを出していたこともあるし、子どもも疲れていたんでしょうね。胃腸の状態もよくありませんでした。だから “無理して食べさせなくてもいいよ” と言いながら。子どものあるがままをうけいれながら。泣いたら泣いてもいいよ、食べられなかったら食べなくてもいいよと。食べなきゃダメ、じゃなくて、負担かけないようにしながらやってきました。ただお母さんにはちゃんと状態を知らせながら」
地震当日、園内にいたお子さんは無事でしたが、地震直後にご家族が迎えにきて引き取られたお子さんが、残念ながら津波の犠牲となりました。
逃げ遅れたお祖父さんやお祖母さんが津波にのまれてしまったご家族も少なくないそうです。
幼稚園の前には、過去の大地震と津波への慰霊塔が、静かに建っています。
過去の投稿
- 東北被災地 命日のボランティア旅 〜 参加者特別募集 〜 2013年2月27日
- 月命日(3.11から1年10か月) 2013年1月11日
- 獣害対策に超音波実験 2013年1月10日
- 松ぼっくりロード作り 2013年1月8日
- フューチャーセッション 2013年1月7日
- 2013年! 新年おめでとうございます 2013年1月1日
- 氷点下の中、瓦礫仕分け作業は続いています 2012年12月26日
- バスコファイブはホワイトクリスマス状態 2012年12月25日
- 鵜!はまなす商店街、NOW!! 2012年12月24日
- 雪に埋もれた菜の花、NOW?! 2012年12月24日
- サンタがやってきた 2012年12月24日
- アメリカホームステイ体験に出発 2012年12月24日
- 市立図書館にクリスマスツリー再び 2012年12月22日
- 唐丹町仮設にチューリップの球根お届け 2012年12月22日
- 陸前高田に植えた菜の花 2012年12月19日
- 知事と意見交換 2012年12月18日
- ありがとうコンサートVol.2」の動画アップ 2012年12月15日
- ありがとうコンサート in 大槌 2012年12月15日
- 狩猟解禁・・ここにも 2012年12月7日
- タイヤ交換しました! 2012年12月6日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その3 2012年12月2日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その2 2012年12月1日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー 2012年11月30日
- イギリスからの訪問 2012年11月19日
- 菜の花、大丈夫かな 2012年11月18日
- 被災地ツアーで菜の花のボランティア 2012年11月10日
- 竹駒マイヤ周辺の菜の花 <11/09 2012年11月9日
- 小友の菜の花の様子 <11/09 2012年11月9日
- 菜種まき in 陸前高田市 森の前にて 2012年11月9日
- 夜は陸高で食事、そしてライダーは東京へ 2012年11月8日
アーカイブ
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (41)
- 2011年9月 (45)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (25)
- 2011年6月 (84)
- 2011年5月 (84)
- 2011年4月 (113)
- 2011年3月 (103)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (54)
- 2010年11月 (49)
- 2010年10月 (67)
- 2010年9月 (90)
- 2010年8月 (35)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (49)
- 2009年7月 (45)
- 2009年6月 (58)
- 2009年5月 (44)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (37)
- 2008年8月 (42)
- 2008年7月 (26)
- 2008年6月 (30)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (37)
- 2007年12月 (14)
カテゴリー
- africa (6)
- around Japan (1,429)
- europe (61)
- japan (67)
- kazakhstan (12)
- north america (90)
- russia (95)
- tohoku (2)
- 未分類 (6)