震災から約10か月で復興オープンした根浜海岸のお宿「宝来館」が改築を経て、1/5に
再スタートをきった。海のすぐ目の前にあり、1〜2階部分は壊滅状態だったが、鉄筋
の外枠と3〜4階が残った。震災直後は避難所となり孤立した集落の人々を支えた場所
だ。辺りの集落は壊滅し、今は唯一ここだけに灯りがともる。
「うれしい反面ブランクがありすぎて不安もあるけれどがんばります。ここにはあかりが必要なんだって実感しました」とおかみさん。お料理は復旧を進める釜石港であがった旬な海の幸と、地元の野菜を活かした地物のこだわりレシピ。「この宿をふるさとのように思ってほしい、ぜひ遊びにいらしてくださいね」それがおかみさんと従業員みんなの心からの願いだ。
左上の写真は、4月2日の写真。避難所として役割を果たした宝来館には誰もいませんでした。玄関には名簿が貼られ、それぞれの移動先や近況が記されていました。右上の写真は今年1月に再開した宝来館の写真。
上の写真は3月22日に宝来館を訪れた時の写真です。根浜の方達は鉄筋で作られ唯一津波で残った建物『宝来館」に避難され、互いに協力しあって生活をされていました。
上の写真は、昨年の11月13日に行われた改修工事の様子。
————————————————————————————————-
1/5【宝来館オープン】海辺の宿「宝来館」明日復興オープン! 詳細→ 要電話予約/TEL 0193-28-2526/釜石市鵜住居町20-93-18/1部屋2名2食付で一人10500円(3名1室だと8500円)/風呂・トイレあり/エレベーター未復旧のため階段を上がれる方のみ。釣人やトライアスリートをはじめ多くの方に愛されている宿です。 大きな被害を乗り越え改装を経て、温かくすばらしい店構えで新たな出発を迎えます。ぜひ宿泊を!
※おかみさんの声「目標は2016年のいわて国際でトライアスロン大会をやりたい。世界中の人が訪ねるふるさと作りがしたい。被災した根浜に誰かが “いつの日かこの地でまたトライアスロンをやろう”と書いてくれたんです。海は怖くない!みんな応援してください!遊びにきてね」
過去の投稿
- 東北被災地 命日のボランティア旅 〜 参加者特別募集 〜 2013年2月27日
- 月命日(3.11から1年10か月) 2013年1月11日
- 獣害対策に超音波実験 2013年1月10日
- 松ぼっくりロード作り 2013年1月8日
- フューチャーセッション 2013年1月7日
- 2013年! 新年おめでとうございます 2013年1月1日
- 氷点下の中、瓦礫仕分け作業は続いています 2012年12月26日
- バスコファイブはホワイトクリスマス状態 2012年12月25日
- 鵜!はまなす商店街、NOW!! 2012年12月24日
- 雪に埋もれた菜の花、NOW?! 2012年12月24日
- サンタがやってきた 2012年12月24日
- アメリカホームステイ体験に出発 2012年12月24日
- 市立図書館にクリスマスツリー再び 2012年12月22日
- 唐丹町仮設にチューリップの球根お届け 2012年12月22日
- 陸前高田に植えた菜の花 2012年12月19日
- 知事と意見交換 2012年12月18日
- ありがとうコンサートVol.2」の動画アップ 2012年12月15日
- ありがとうコンサート in 大槌 2012年12月15日
- 狩猟解禁・・ここにも 2012年12月7日
- タイヤ交換しました! 2012年12月6日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その3 2012年12月2日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その2 2012年12月1日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー 2012年11月30日
- イギリスからの訪問 2012年11月19日
- 菜の花、大丈夫かな 2012年11月18日
- 被災地ツアーで菜の花のボランティア 2012年11月10日
- 竹駒マイヤ周辺の菜の花 <11/09 2012年11月9日
- 小友の菜の花の様子 <11/09 2012年11月9日
- 菜種まき in 陸前高田市 森の前にて 2012年11月9日
- 夜は陸高で食事、そしてライダーは東京へ 2012年11月8日
アーカイブ
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (41)
- 2011年9月 (45)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (25)
- 2011年6月 (59)
- 2011年5月 (72)
- 2011年4月 (110)
- 2011年3月 (87)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (54)
- 2010年11月 (49)
- 2010年10月 (67)
- 2010年9月 (90)
- 2010年8月 (35)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (49)
- 2009年7月 (45)
- 2009年6月 (58)
- 2009年5月 (44)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (37)
- 2008年8月 (42)
- 2008年7月 (26)
- 2008年6月 (30)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (37)
- 2007年12月 (14)
カテゴリー
- africa (6)
- around Japan (1,373)
- europe (61)
- japan (67)
- kazakhstan (12)
- north america (90)
- russia (95)
- tohoku (1)
- 未分類 (6)