6/3 活動リポート(1)—大船渡の避難所まわり —

廃てんぷら油で支援活動中の”やまの号”。
本日のクルー…サチヨさん&ルイスさん。
今日はものすごく暑く気温22度のようですが、快晴でさらに暑く感じられます。
本日は大船渡へ物資配達&情報収集。釜石も大船渡も海風が強く気持ちがいいですが、ヘドロの匂いが非常に厳しい。

【大船渡北小学校】

—-現在の状況
現在60名が避難生活を送っている(炊き出しも60名分)。
今は最高齢69歳。50代が多く、単身者5〜6名。
炊事リーダーを中心に自炊を行い、野菜はたびたび不足するが要望すればもらえる状態。
女性ものの下着が支給品でサイズ合わない場合がある。不足。

—-仮設住宅に関して
4/26に仮設へ第一弾として高齢者から優先的に仮設に入った。
7月頭までに全員は入れるだろう。
仮設に移った人は都市計画課の担当に、避難所は災害対策本部が担当。双方の情報の交換はまったくなく、個人情報保護の観点から、移転者の情報も教えられない。

【大船渡市 末崎ふるさとセンター】
こちらは末崎地区の避難所の本部
現在は16名が避難生活を送る
現状を本部・大友さんに伺いました。


—-仮設住宅に関して
「当初12あった避難所が4カ所になり、230〜40世帯が仮設へ入居済。
6月中でこの地区の入居は完了するだろう。
場所もあまり動かず入居できるので、昔のコミュニティが残った状態が保たれるはず。
しかし避難所から出れば地区本部の手から離れてしまい、仮設には1軒1軒対応しない予定。そういった理由もあり、今後周知が不便になることが、検討されるべきことである」

—-物資などの現状
「野菜は最近くるようになり、全体的な量についても問題はない
夏物の服は、この日古着屋のドンドンダウンが無料フリマを開催」

カテゴリー: around Japan パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です