苫小牧工業高等専門学校で応用数学の先生をしている中野くんは、僕の同級生。彼が務めるこの学校で講演するのは昨年に引き続いて2度目だ。
「苫小牧高専」とは正式には「苫小牧工業高等専門学校」の略、僕もついこの間まで知らなかったのだが高専は高校ではない。「高校3年間+短大2年間」に相当するので,卒業すると短大卒に匹敵する。さらに2年間の専攻科も加えると「高校+大学」相当なるのだそうだ。
僕は中学時代当時、北見に住んでいた。彼は仲のよかった友達の1人。よく一緒に学校に通ったものだ。その後世界に飛び出して音信不通だった僕を、中野くんが新聞で見つけ出し、連絡をくれたのだ。そうして昨年、約30年ぶりの再会を果たしたのだった。
「おお〜久しぶり〜!」中野くんは去年と変わらない。元気そうでよかった。
訪ねるのは1年ぶりだけど、校舎がきれいになったな〜。
この講演のお題目は、世界一周報告とはちょっと嗜好を変えて、「ピンチがチャンス」なんだということを自分の経験からそんな話を盛り込んでみた。それから夢を持った時、それを目指して実現していくことについての話。思春期を迎えた若い彼らに、何か少しでも元気や活路やヒントを見いだしてもらえたらな〜なんて思ってやってみた。目を輝かせていた生徒もいたので、なにか役に立ってくれるといいのだが。
集ってくれた中には昨年に引き続き2年連続で聞きに来てくれた生徒さんもいた。廃油を生徒さんや先生に注いでもらい、匂いをかいでもらうと「揚げ物の匂い!」と驚いていた。
***************************************************************************************
講演が終わると、中野くんの奥様とお嬢さんがサプライズで来ていた。なんとうれしいなあ!
さっそく夕食を一緒に食べようと、”カウベル”という有名な焼き肉のお店へ連れて行ってくれる。場所は本当にへんぴなところにあり、旅行者が見つけるのは絶対に不可能な場所にあった。しかし、知る人ぞ知るこの”カウベル”は、白老牛を扱っている。美味しい焼き肉をじゅうじゅう焼いて、お腹いっぱいご馳走になってしまった。トロケルような柔らかい肉はうまい!明るくて優しい中野のご家族にお会いできて、とても朗らかな気持ちになった。
学校の行き帰りに、中野くんと相対性理論のこと、宇宙のことについて、ずいぶん語りあったものだ。それがおよそ40年後このような形で再開するとは、面白いものだ(笑)。昨年に引き続き、奇跡の再会に感謝!
過去の投稿
- 東北被災地 命日のボランティア旅 〜 参加者特別募集 〜 2013年2月27日
- 月命日(3.11から1年10か月) 2013年1月11日
- 獣害対策に超音波実験 2013年1月10日
- 松ぼっくりロード作り 2013年1月8日
- フューチャーセッション 2013年1月7日
- 2013年! 新年おめでとうございます 2013年1月1日
- 氷点下の中、瓦礫仕分け作業は続いています 2012年12月26日
- バスコファイブはホワイトクリスマス状態 2012年12月25日
- 鵜!はまなす商店街、NOW!! 2012年12月24日
- 雪に埋もれた菜の花、NOW?! 2012年12月24日
- サンタがやってきた 2012年12月24日
- アメリカホームステイ体験に出発 2012年12月24日
- 市立図書館にクリスマスツリー再び 2012年12月22日
- 唐丹町仮設にチューリップの球根お届け 2012年12月22日
- 陸前高田に植えた菜の花 2012年12月19日
- 知事と意見交換 2012年12月18日
- ありがとうコンサートVol.2」の動画アップ 2012年12月15日
- ありがとうコンサート in 大槌 2012年12月15日
- 狩猟解禁・・ここにも 2012年12月7日
- タイヤ交換しました! 2012年12月6日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その3 2012年12月2日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その2 2012年12月1日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー 2012年11月30日
- イギリスからの訪問 2012年11月19日
- 菜の花、大丈夫かな 2012年11月18日
- 被災地ツアーで菜の花のボランティア 2012年11月10日
- 竹駒マイヤ周辺の菜の花 <11/09 2012年11月9日
- 小友の菜の花の様子 <11/09 2012年11月9日
- 菜種まき in 陸前高田市 森の前にて 2012年11月9日
- 夜は陸高で食事、そしてライダーは東京へ 2012年11月8日
アーカイブ
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (41)
- 2011年9月 (45)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (25)
- 2011年6月 (84)
- 2011年5月 (84)
- 2011年4月 (113)
- 2011年3月 (103)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (54)
- 2010年11月 (49)
- 2010年10月 (67)
- 2010年9月 (90)
- 2010年8月 (35)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (49)
- 2009年7月 (45)
- 2009年6月 (58)
- 2009年5月 (44)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (37)
- 2008年8月 (42)
- 2008年7月 (26)
- 2008年6月 (30)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (37)
- 2007年12月 (14)
カテゴリー
- africa (6)
- around Japan (1,429)
- europe (61)
- japan (67)
- kazakhstan (12)
- north america (90)
- russia (95)
- tohoku (2)
- 未分類 (6)