around Japan」カテゴリーアーカイブ

神が降りる地〜上高地

カテゴリー: around Japan | コメントする

長野のおいしい空気

長野に入り、町から山へと向かった。これから北アルプスを登るのだ。この旅は、廃油を集めて走るだけではなくて、地球を感じる旅でもある。 そもそもこのプロジェクトを始めるきっかけは、気持ちのいい生き方をしたいと考えたことからだ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

エネルギーを自給自足

使い古した天ぷら油を使って車の燃料を作りながら日本を走り続けていると、生活するためのエネルギーや食料も自給自足してみたいと考えるようになってきた。旅先でエネルギーや食料を実際に自分で作りだしたり、ゴミをリサイクルして有効 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

バイオディーゼルアドベンチャー 2010 New Tシャツ誕生

◆バイオディーゼルアドベンチャーのオリジナルTシャツを販売開始しました。売り上げはプロジェクトの活動資金になります◆ アウトドアウェアのコロンビアスポーツウェアが、Tシャツとエコバックのサポートグッズを今年も協賛してくだ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

富山のすごいBDF会社

福井トヨタを後にして、一路北へと向かう。目指すは富山県。リサーチする中で、興味深いBDF施設が富山市内にあったので、訪ねてみることにした。 富山市は平成14年にエコタウン事業地域として承認地域された。廃棄物ゼロを目指す「 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

福井トヨタの協力でミッションオイル交換

本日は曇り空、雨は降っていない。沖縄では梅雨明けを迎えたそうだ。 朝から「福井トヨタ 開発店」へ向かう。バスコファイブのミッションオイルを交換するためだ。じつはバスコファイブの走行距離は11万キロを越えた。通常ミッション … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

名物おかみ・ムキムキみっちゃん!

越前ガニと甘えびのお宿・白浜荘の名物おかみ、ムキムキみっちゃん! 世界一カニむきが早いんだそうです。筋肉ムキムキじゃなくって、カニの殻を”ムキムキ”ってことなんですね。朝ご飯をサービスしてもらいま … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

名物おかみ・ムキムキみっちゃん!

越前ガニと甘えびのお宿・白浜荘の名物おかみ、ムキムキみっちゃん! 世界一カニむきが早いんだそうです。筋肉ムキムキじゃなくって、カニの殻を”ムキムキ”ってことなんですね。朝ご飯をサービスしてもらいま … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

福井トヨタ(開発)でパリダカ・メカに再会

ここ福井には、3年前アフリカで出会ったラリー仲間がいる。僕が2007年にダカールラリー(通称:パリダカ)でトヨタオートボディーチームのドライバーとしてBDFを入れて完走したときにお世話になったチームメカニックなのだ。そし … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

福井トヨタ(開発)でパリダカ・メカに再会

ここ福井には、3年前アフリカで出会ったラリー仲間がいる。僕が2007年にダカールラリー(通称:パリダカ)でトヨタオートボディーチームのドライバーとしてBDFを入れて完走したときにお世話になったチームメカニックなのだ。そし … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする