around Japan」カテゴリーアーカイブ

ノズルチップ交換

5月1日晴れ。地球一周したバスコファイブのエンジンがどんな状態か、エンジン内部をみてみたいとずっと思っていた。特にバイオディーゼル燃料を噴射する噴射ノズルがどんな状態か知りたかったのだ。ちょうど、オドメーター(総走行距離 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

ノズルチップ交換

5月1日晴れ。地球一周したバスコファイブのエンジンがどんな状態か、エンジン内部をみてみたいとずっと思っていた。特にバイオディーゼル燃料を噴射する噴射ノズルがどんな状態か知りたかったのだ。ちょうど、オドメーター(総走行距離 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

豊玉リサイクルセンター

4月3日晴れ。東京の練馬区でもゴミ回収車にバイオディーゼル燃料を使っていることを最近知ったばかりで、へぇ〜灯台下暗しとはこのことだと思っていたところだった。そんな矢先、練馬区の豊玉リサイクルセンターが開館して1周年を迎え … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

豊玉リサイクルセンター

4月3日晴れ。東京の練馬区でもゴミ回収車にバイオディーゼル燃料を使っていることを最近知ったばかりで、へぇ〜灯台下暗しとはこのことだと思っていたところだった。そんな矢先、練馬区の豊玉リサイクルセンターが開館して1周年を迎え … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

伊豆アースデイに参加しました

3月28日(日)晴れ+強風! 日本でいちばん早い「アースデイ」に参加してきましたよ! 場所は静岡県・南伊豆の下田です。下田を拠点にバイオディーゼル燃料で走る出張ピザバス「いしがまや」でピザを焼く武重さんが誘ってくれたんで … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

伊豆アースデイに参加しました

3月28日(日)晴れ+強風! 日本でいちばん早い「アースデイ」に参加してきましたよ! 場所は静岡県・南伊豆の下田です。下田を拠点にバイオディーゼル燃料で走る出張ピザバス「いしがまや」でピザを焼く武重さんが誘ってくれたんで … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

映画「HOME 空から見た地球」

『レオン』『フィフス・エレメント』などを手がけた映画監督リュック・ベッソンのプロデュースで、航空写真で名高いヤン・アルテュス=ベルトランが監督の映画「HOME 空から見た地球」を昨日観た。 というのも監督のヤン・アルテュ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

映画「HOME 空から見た地球」

『レオン』『フィフス・エレメント』などを手がけた映画監督リュック・ベッソンのプロデュースで、航空写真で名高いヤン・アルテュス=ベルトランが監督の映画「HOME 空から見た地球」を昨日観た。 というのも監督のヤン・アルテュ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

「山田周生と巡る九州バイオマス発見ツアー」がDVD化

今日の午後、待っていたDVDが届いた。 昨年11月に九州のNPO法人「九州バイオマスフォーラム」から九州のバイオマスを巡る旅、エコキャラバンをやらないかと声をかけられた。日本のバイオマス事情について興味があったので、それ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

「山田周生と巡る九州バイオマス発見ツアー」がDVD化

今日の午後、待っていたDVDが届いた。 昨年11月に九州のNPO法人「九州バイオマスフォーラム」から九州のバイオマスを巡る旅、エコキャラバンをやらないかと声をかけられた。日本のバイオマス事情について興味があったので、それ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする