around Japan」カテゴリーアーカイブ

「今、かわさきから世界に伝えたい、環境技術」

今日で2日目の開催となる「川崎国際環境展示会2010」に講演と展示をするためにやってきた。昨日は、7000人が来場したという。今日も人の熱気ですごい! この展示会のテーマは「今、かわさきから世界に伝えたい、環境技術」 川 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

今年で2回目の開催となる川崎国際環境技術展に

朝から天気がよかったがこの冬一番かと思えるほどの寒さの中、川崎市のとどろきアリーナで行なわれる国際環境技術展2010に参加した。午前10時には会場の中は人の熱気で盛り上がっていた。 バスコファイブの斜め向かいには、電気自 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

滋賀県立大学・山根先生を訪ねて

真っ白な空から、雪が降り始めた。外気は0度、ここいちばんの寒さだ。 今日は滋賀県立大学の山根浩二教授を訪ねた。 山根先生にはかねてからずっとお話をしたいと思っていたのが、なかなかそのタイミングは来ず、やっとこの日叶ったの … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

滋賀県立大学・山根先生を訪ねて

真っ白な空から、雪が降り始めた。外気は0度、ここいちばんの寒さだ。 今日は滋賀県立大学の山根浩二教授を訪ねた。 山根先生にはかねてからずっとお話をしたいと思っていたのが、なかなかそのタイミングは来ず、やっとこの日叶ったの … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

バスコファイブを支えてくれる縁の下の力持ち

2007年のダカールラリー出場のときは、フランス人のメカニックと日本からトヨタ系列のベテランメカニック達が駆けつけてくれていた。その中で僕の車を担当してくれていたのが東京トヨペットの岡見メカニック(写真上)。バイオディー … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

『ニュービジョン現社』の表紙に

浜島書店という出版社から電話があり、高校生が使用する今年の現代社会の資料集『ニュービジョン現社』の表紙と裏表紙にバイオディーゼルアドベンチャーの取り組みを取り上げたいという。表紙を見た高校生がこの本をきっかけにバイオディ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

カメラが – Mark III – にリニューアル

バイオディーゼルアドベンチャーの写真は、2007年12月の地球一周の旅からデジタルカメラ、ビデオ機材等をキヤノンマーケティングジャパンのサポートで支えられてきた。また、昨年の5月〜6月に品川のキヤノンSタワーのキヤノンホ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 昨年は沢山の方達にお会いし、毎日が発見と新しい体験の連続でした。 この8ヶ月の旅の間にイベントや講演に参加した回数を数えてみると全部で77回ありました。そのうち学校での講演は22校。 ス … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

壁紙ダウンロードサービス開始

来年の日本ペイントのカレンダーに採用していただいた山田周生の写真がデスクトップカレンダーとして日本ペイントのHPからダウンロードできるようになりました。 カレンダーと写真が一つに成った壁紙に興味のある方は日本ペイントのH … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

2010スペシャルカレンダー在庫あります

先日、「日本ペイント」のHPにて”2010年カレンダー「山田周生の世界」”プレゼントの募集をしたところ、例年比1.5倍のご応募があったそうです。たくさんの方からのお問い合わせを頂きまして、心からう … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする