around Japan」カテゴリーアーカイブ

4/28 ポークカレーを650食お届け @ 城山体育館

大槌にある避難所・城山体育館へポークカレーを650食お届け。 こちらの避難所では約315名分の食事を提供している。その2回分のカレーです。 今日のメニューはポークカレーと牛乳。 「美味しい!」「カレーは大好きです」と子ど … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/28 みどり幼稚園、元気に開園

被災して新しくスタート、昨日入園式を迎えた大槌の「みどり幼稚園」 その新園舎で柵作りをしたので、その後どうかなと立ち寄らせてもらった。 (4/22 柵作りの様子→コチラをクリック) ちょうど午前授業がおわり、みんなが帰る … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/27 WVOやまの号 新たなメンバー

廃てんぷら油を燃料に走る” WVOやまの号”。 GW中は新しいメンバーでスタートです。 釜石出身のエディター・ライター&翻訳家のサチヨさん(左)。釜石市街にあるご実家はぎりぎりのところで浸水を逃れ … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/26 ブルーヒーター3台+大型ファンヒーター2台お届け

陸前高田・広田保育園へ ブルーヒーター3台+大型ファンヒーター2台をお届け。 ブルーヒーターの製造販売元である「ダイニチ工業」さんが 僕らの「ヒーター急募!」のツイートにいちはやく協力の手を出してくれたのだった。 4/2 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/26 みんなが、集った。

カテゴリー: around Japan, north america | コメントする

4/26 被災したカリー亭へお届け@宮古

フィールドノートの奥畑さんのご友人である八幡さんを訪問。 宮古でカレー屋を営む八幡さんは、ご自身のお宅が被災して倒壊。 現在はこの店舗で寝泊まりをしているという。 店内も30cmほど浸水して泥をかぶった。 レトルトを作る … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/26 無残に崩れた「スーパー堤防」@ 宮古

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/26 タイマグラの桶職人と染織家

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/25 タイマグラ「フィールドノート」

カテゴリー: around Japan | コメントする

4/25 活動リポート

陸前高田・米崎保育園で無料バザーに参加。 会場には物資がたくさん並び、とても賑やか。 ◎子ども用シューズのほかに、 ◎ゴム短シューズ ◎男性下着×2箱 ◎長靴(22.5×1、23.5×2、24×1) ◎ポンチョ ◎レトル … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする