around Japan」カテゴリーアーカイブ

花とハーブ de ミニトーク

カテゴリー: around Japan | コメントする

花とハーブの、ルバーブJam

今日は六カ所村にある「花とハーブの里」におじゃましました。 ここでは “核燃に頼らない村作り” をモットーに、自給的暮らしや農業を営んでいる。 きりもりするお母さんが菊川慶子さん。 こちらの名物、 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

おかげさま研究所

ウマくて素朴な男料理をご馳走してもらいました。 なんだか合宿か男子寮のような雰囲気でしょう!? ここは青森・六カ所村。 急ピッチで計画中の「NPO おかげさま農と暮らしの研究所」におじゃましている。 こちらのNPO、現在 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

青森市・西田組でBDF精製

「天ぷら油で走っているんだね!」とひと目でわかるこの車。 シンプルでわかりやすいですね。これは「西田組」の廃油を回収&BDFを運ぶ車です。 建築土木全般や廃棄物処理業を行う西田組では、青森市と協定を結んでBDFを精製して … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

青森市役所 柳川庁舎

今日は青森市役所・柳川庁舎を訪問。 青森市で行われているBDF事業について、環境政策課の駒ヶ嶺さんにお話を伺った。 青森市では廃油回収とBDF利用事業を、昨年の4月に予算化させてスタート。 さらに今年は青森市と(株)西田 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

さらば北海道! 青森へGO

カテゴリー: around Japan | コメントする

白銀の世界

カテゴリー: around Japan | コメントする

そして、ついに雪。

カテゴリー: around Japan | コメントする

余市の清々しい朝

余市湾を望む丘の上。窓の外に目をやると、木々の枝の間のぞく朝陽がまぶしい。 光の中で、雪がちらちらと舞っていた。 この森や海岸を犬と共に散歩し、自然療法のみでガンを治した人がいる。 ここ余市で、療養ハウス「はれるや」を営 … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする

長沼のエコビレッジ

長沼の最後に、「エコビレッジライフ体験塾」に立ち寄ってみることに。 この体験塾を主宰しているのが、坂本純科さん。4年前からヨーロッパのエコビレッジを訪問して勉強を重ね、2年前に帰国してここ日本でのエコビレッジの形を模索し … 続きを読む

カテゴリー: around Japan | コメントする