菜の花サミット in とかち プレ講演

BDA16848.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

廃油アリガトウ

BDA16827.JPG BDA16845.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

園芸とお花。嬉しい出会い

BDA16807.JPG BDA16814.JPG
BDA16787.JPG BDA16789.JPG BDA16794.JPG BDA16799.JPG
BDA16791.JPG BDA16797.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

9/12 山田町・菜の花の花壇整備

DSC_0164_2.JPG
DSC_0189.JPG DSC_0202.JPG DSC_0618.JPG DSC_0484.JPG DSC_0354.JPG DSC_0466.JPG
DSC_0575.JPG DSC_0459.JPG DSC_0573.JPG
DSC_0746.JPG DSC_0834.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

見違えた花壇

山田町、長崎の町の花壇。本日は7ブロックの作業が終了しました。
ボラさん皆さんの頑張りで、こんなにきれいになりました!
本当におかげさまです、大変おつかれさまでした!
この後は、縁石を調整し、土を入れ、種まきの準備に入ります。
明日は道の反対側の作業を行います。
R1_.JPG L7後.JPG
R2_.JPG L6後.JPG
R3_.JPG L5後.JPG
R4_.JPG L4後.JPG
R5_.JPG L3後.JPG
R6_.JPG L2後.JPG
R7_.JPG L1後.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

見違えた花壇

山田町、長崎の町の花壇。本日は7ブロックの作業が終了しました。
ボラさん皆さんの頑張りで、こんなにきれいになりました!
本当におかげさまです、大変おつかれさまでした!
この後は、縁石を調整し、土を入れ、種まきの準備に入ります。
明日は道の反対側の作業を行います。
R1_.JPG L7後.JPG
R2_.JPG L6後.JPG
R3_.JPG L5後.JPG
R4_.JPG L4後.JPG
R5_.JPG L3後.JPG
R6_.JPG L2後.JPG
R7_.JPG L1後.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

9/11 山田町長崎の花壇の修復作業開始しました

【菜の花で大地復興プロジェクト】
ここは岩手県山田町・長崎の町。
200mにわたって伸びる花壇を整備して、菜の花を植えさせて頂くことになりました。
今日は花壇の修復と瓦礫雑草の撤去。山田町のボランティアセンターから26名にヘルプに来て頂き、朝から作業開始。
DSC_0025.JPG
DSC_0021.JPG DSC_0034.JPG DSC_0040.JPG DSC_0160.JPG
今日は道路の片側を作業。グループに分かれてそれぞれ担当する花壇を決めて作業にとりかかってもらいました。
まず伸びきった雑草を一本づつ手で抜いていきます。その下の土には細かいガラスや食器、プラなどの破片が埋まっているのでそれも手で除去。場所がずれて吹き飛んでしまった縁石を、きれいに並べ直していきます。
ボラの皆さん驚くほど手際がよく、ものすごい勢いで花壇が片付いていきました。
その光景に感激しながら作業を続けました。
DSC_0208.JPG DSC_0277.JPG
海岸から700〜800m離れたこの長崎の町も被災しました。
写真に見られるように、道路の北側の家は形が残りました。一見普通に見えるものの一階の天井あたりまで浸水。それでも泥をかき内装工事を終えて、人々は同じ家で生活をスタートさせています。その反対側の東南側の家は全壊が多く、基礎のみが残っている状態です。
震災前、この花壇は町の人々の手によって大切に守られてきました。
ご近所さんが自主的に水道を貸し地域で管理。花壇の作業を通して、世代間交流のいい機会にもなっていたそうです。
そして今、被災した人々は自分の生活を支えるのがやっとの状態。
「もちろん花壇はきれいにしたい。でもそんな余裕は到底ありません、何かを植えてもらっても管理も行えません……」と地元の方は仰られました。
しかしここは子供たちの通学路。通学バスがこの花壇の前に止まり、子供たちが家へと歩いて帰っていきます。車の往来や人々の行き交う姿も多く、お店も徐々にオープンを始めました。人々がここで新たな生活を始めている様子がよく伺えます。
そこで私たちは地元の方と相談を交えながら、この花壇を整え菜の花を植えさせて頂くことになりました。希望する地元の方と菜種を一緒にまきながら、春まで管理も行っていきます。
春に黄色い花が咲きますように。
まだまだ作業を続けていきます。皆さんよろしくお願いします!

カテゴリー: around Japan | コメントする

下北わらしランド de 展示

BDA16578.JPG
BDA16651.JPG BDA16686.JPG BDA16612.JPG BDA16581.JPG
BDA16504.JPG BDA16516.JPG
BDA16571.JPG BDA16562.JPG BDA16593.JPG BDA16596.JPG BDA16507.JPG BDA16654.JPG BDA16533.JPG BDA16543.JPG BDA16539.JPG
BDA16694.JPG BDA16668.JPG
BDA16676.JPG BDA16628.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

青森県横浜町・菜種まきに参加

KS0N4719.JPG
BDA16319.JPG KS0N4675.JPG
BDA16339.JPG BDA16343.JPG
KS0N4642.JPG BDA16387.JPG BDA16371.JPG BDA16406.JPG
BDA16424.JPG
BDA16450.JPG BDA16470.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

青森県立田名部高校で講演

BDA16285.JPG
青森県立田名部高校より、講演にお呼び頂きました。
BDFを精製しながら地球一周したこと、世界のエネルギー事情のこと、被災地のこと、支援のこと、エネルギーのこと……
皆さんとても熱心な眼差し!真剣に耳を傾けてくれました。
BDA16176.JPG BDA16171.JPG
BDA16190.JPG
「今までの講演の中でいちばんよかった!!」という声をかけてくれたり、
「握手をしてください、がんばってください!!!」と、わざわざ僕のところまで来てくれた生徒さんもいて、本当にうれしかった。
BDA16257.JPG BDA16263.JPG
BDA16223.JPG BDA16233.JPG BDA16243.JPG BDA16253.JPG
みんないい顔で廃油をプラントに注いでくれました。
どうもありがとう。みんなはどんな道を歩んで行くのだろう。自分の道を信じてくじけず、歩み続けてほしい! 応援しています。
BDA16292.JPG BDA16269.JPG BDA16261.JPG BDA16296.JPG BDA16289.JPG BDA16306.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする