2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 過去の投稿
- 東北被災地 命日のボランティア旅 〜 参加者特別募集 〜 2013年2月27日
- 月命日(3.11から1年10か月) 2013年1月11日
- 獣害対策に超音波実験 2013年1月10日
- 松ぼっくりロード作り 2013年1月8日
- フューチャーセッション 2013年1月7日
- 2013年! 新年おめでとうございます 2013年1月1日
- 氷点下の中、瓦礫仕分け作業は続いています 2012年12月26日
- バスコファイブはホワイトクリスマス状態 2012年12月25日
- 鵜!はまなす商店街、NOW!! 2012年12月24日
- 雪に埋もれた菜の花、NOW?! 2012年12月24日
- サンタがやってきた 2012年12月24日
- アメリカホームステイ体験に出発 2012年12月24日
- 市立図書館にクリスマスツリー再び 2012年12月22日
- 唐丹町仮設にチューリップの球根お届け 2012年12月22日
- 陸前高田に植えた菜の花 2012年12月19日
- 知事と意見交換 2012年12月18日
- ありがとうコンサートVol.2」の動画アップ 2012年12月15日
- ありがとうコンサート in 大槌 2012年12月15日
- 狩猟解禁・・ここにも 2012年12月7日
- タイヤ交換しました! 2012年12月6日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その3 2012年12月2日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー その2 2012年12月1日
- 被災地のエコツーリズム体験ツアー 2012年11月30日
- イギリスからの訪問 2012年11月19日
- 菜の花、大丈夫かな 2012年11月18日
- 被災地ツアーで菜の花のボランティア 2012年11月10日
- 竹駒マイヤ周辺の菜の花 <11/09 2012年11月9日
- 小友の菜の花の様子 <11/09 2012年11月9日
- 菜種まき in 陸前高田市 森の前にて 2012年11月9日
- 夜は陸高で食事、そしてライダーは東京へ 2012年11月8日
アーカイブ
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (20)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (41)
- 2011年9月 (45)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (25)
- 2011年6月 (84)
- 2011年5月 (84)
- 2011年4月 (113)
- 2011年3月 (103)
- 2011年2月 (61)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (54)
- 2010年11月 (49)
- 2010年10月 (67)
- 2010年9月 (90)
- 2010年8月 (35)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (49)
- 2009年7月 (45)
- 2009年6月 (58)
- 2009年5月 (44)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (37)
- 2008年8月 (42)
- 2008年7月 (26)
- 2008年6月 (30)
- 2008年4月 (21)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (37)
- 2007年12月 (14)
カテゴリー
- africa (6)
- around Japan (1,429)
- europe (61)
- japan (67)
- kazakhstan (12)
- north america (90)
- russia (95)
- tohoku (2)
- 未分類 (6)
クマちゃんに接近遭遇
近頃、釜石周辺では「熊が出没した」という話をよく聞きますが、
陸前高田でステキなクマに遭遇しました。
なんとボランティアダイバーとして活動している
潜るプロの”くまちゃん”こと佐藤さんです。
(写真真ん中がくまちゃん、そして仲間たちです)
くまちゃんは地元岩手の海のダイビングガイド。
ご実家が花巻、僕も花巻に滞在していたので
お互いに存在は知っていたものの、初めてお会いすることができました。
走るバスコファイブを車中から見つけて、
わざわざルートを迂回して後ろを追いかけてきてくれたのでした。
現在、「三陸ボランティアダイバーズ」を率いるくまちゃんは
陸前高田の横田を基地にしながら、
海岸の港の海中状態の調査や生態調査、海中に沈むがれきの撤去などを行っています。
<<くまちゃんblogはコチラ
堤防をも壊してしまう津波。その威力に、陸上のあらゆるものが海中へと引きづりこまれました。陸上からは目に見えない海中のがれき。それらを撤去する作業は危険も伴います。陸上班と水中班とわかれてしっかりと連携をとりながら、熟練したプロダイバーたちとともに慎重に行われています。ゴールデンウィークには全国から20名以上のボランティアダイバーが集まったそうです。
カテゴリー: around Japan コメントする
6/17 地元のお店で聞いた、被災おばあちゃんの声
被災地のあるお店に立ち寄ると、
女性店員とおばあちゃんが会話をしていました。
なにやらおばあちゃんが不満を吐き出しているようです。
仲間に加わらさせていただきお話を聞くと…仮設などに対する不満でした。
「仮設の7点セットや食器類がほしいがために、仮設申込みする人がいる。
そういう方々は1階が浸水しただけの状態で、一時的に仮設にいるつもり」とのこと。
「仮設に入ると物資の支援がないので生活ができない。仮設が当たっても引っ越しせず避難所にいる方も多いそう。特に高齢者」当選から3ヶ月たっても引っ越さない人は当選を取り消すようです。
「仮設は音や声など漏れやすくケンカも多い」のだそう。
こうした不満をもらしていたおばあちゃんは、被災した親戚3世帯がおばあちゃんの家に避難してきたため、すべての面倒をみてあげて疲れてしまったようです。
足も不自由なので辛く、生活費も負担が大きいけれどどうにもならないとのこと。
こちらのお店の女性店員がその話を根気強く聞き、おばあちゃんも少しすっきりしたようです。「不満がたまったら吐き出さないと。ここで吐き出してくれればいいから」とやさしく女性店員は声をかけていました。
…………
被災地では、皆さん被災された環境や被害の状況、考え方もさまざまな中で
日々の暮らしを歩んでいます。
こうした会話を交わすことができる
地域に根ざした場はとても大切だなと感じます。
カテゴリー: around Japan コメントする
6/17 地元のお店で聞いた、被災おばあちゃんの声
被災地のあるお店に立ち寄ると、
女性店員とおばあちゃんが会話をしていました。
なにやらおばあちゃんが不満を吐き出しているようです。
仲間に加わらさせていただきお話を聞くと…仮設などに対する不満でした。
「仮設の7点セットや食器類がほしいがために、仮設申込みする人がいる。
そういう方々は1階が浸水しただけの状態で、一時的に仮設にいるつもり」とのこと。
「仮設に入ると物資の支援がないので生活ができない。仮設が当たっても引っ越しせず避難所にいる方も多いそう。特に高齢者」当選から3ヶ月たっても引っ越さない人は当選を取り消すようです。
「仮設は音や声など漏れやすくケンカも多い」のだそう。
こうした不満をもらしていたおばあちゃんは、被災した親戚3世帯がおばあちゃんの家に避難してきたため、すべての面倒をみてあげて疲れてしまったようです。
足も不自由なので辛く、生活費も負担が大きいけれどどうにもならないとのこと。
こちらのお店の女性店員がその話を根気強く聞き、おばあちゃんも少しすっきりしたようです。「不満がたまったら吐き出さないと。ここで吐き出してくれればいいから」とやさしく女性店員は声をかけていました。
…………
被災地では、皆さん被災された環境や被害の状況、考え方もさまざまな中で
日々の暮らしを歩んでいます。
こうした会話を交わすことができる
地域に根ざした場はとても大切だなと感じます。
カテゴリー: around Japan コメントする